【Shopify】海外発送を行う5つのステップ

「海外へ商品を発送するのはどうしたら良いのかな?」

「地域ごとの関税や送料はどうやって設定したら良いの?」

「アプリが必要なのは聞いたことがあるけれど、どれを選んだら良いのだろう?」

Shopifyを使って海外販売にチャレンジしたいけれども、わからないことは多いですよね。

そこで本記事では、Shopifyを使って海外発送を行うための手順を解説します。

Shopifyで海外発送を行うための5ステップ

Shopifyで海外発送を行うためには、何から始めたら良いのでしょうか?

ここでは5つのステップを解説します。海外発送に必要な流れを理解しましょう。

  1. 海外発送の設定
  2. 送料と関税の設定
  3. アプリのインストール
  4. 商品の梱包
  5. 重量の計測と発送

順番にみていきましょう。

1. 海外発送の設定

Shopifyは初期設定の状態で海外発送が可能になっています。


念のため管理画面を開き、確認しておきましょう。

確認方法は、

  1. Shopifyの管理画面を開く
  2. メニューバーの左下にある「設定」を開く
  3. 「配送と配達」を開き、海外発送の項目があるか確認する

もし設定されていない場合、「配送と配達」にある「新しい配送エリアの作成」をクリックすると、配送先の国が設定できます。

2. 送料と関税の設定

送料と関税の設定には5つの要素を把握しましょう。

  • 商品の重さ
  • 配送先の国や地域
  • 運送業者に支払う費用
  • 為替レート
  • 関税

送料は商品の重さ、お届け先の国や地域によって異なります。運送業者が送料の一覧表を示していますので、確認しましょう。

後ほど具体例をご紹介します。

商品を販売する国の為替レートも確認しましょう。円安、円高のどちらに振れても良いように、あらかじめ試算しておきましょう。

また、海外へ商品を発送する際に関税が発生します。関税分の費用を設定しましょう。

なお、各国の関税を調べるにはFedEx Trade Networks社が提供している「WorldTariff」を参考にすると良いでしょう。日本の居住者であれば登録後に無料で調べられます。

JETRO(日本貿易振興機構)のサイトはこちらです。

3. アプリのインストール

送料や関税の設定を商品ごとに調べるのは手間がかかりますよね。

簡単に設定するために、Shopifyと連動しているアプリの活用がおすすめです。

アプリを活用することで、

  1. 国別の送料や関税の自動設定
  2. 発送ラベルやインボイス資料作成の簡略化
  3. 配送業務そのものを外部へアウトソーシングが可能

このように、海外発送に関わる作業をサポートしてくれます。

おすすめアプリは後ほど詳しく解説します。

4. 商品の梱包

海外発送では荷物が乱雑に扱われる場合があります。

そのため、商品が壊れないような梱包が必要です。緩衝材を適切に詰め、箱の天地や四隅をしっかりテープで固定。

必要であれば、FRAGILE(フラジール・壊れ物注意)のシールを貼りましょう。

5. 重量の計測と発送

重量は、商品と梱包時に使った緩衝材などを含めたトータルの重量を計測しましょう。

送料が確定したら、伝票等を商品に貼り、配送業者に渡しましょう。

Shopifyの海外発送でおすすめの配送業者

海外発送時の送料を決めるために、配送会社を選定しましょう。

配送可能な地域や、お届けまでのリードタイムも考慮が必要です。

代表的な海外発送の配送業者は、下記の2つです。

  • 日本郵便(国際郵便)
  • クーリエ便(国際宅配便)

送料は越境ECを行う上で大事な要素の一つ。

収益に直結するため、配送会社が出している運賃表を見比べながら選定しましょう。

1. 日本郵便(国際郵便)

日本郵便が海外向けに行なっている事業です。

メリット

  • 120ヶ国以上に配送できる
  • 比較的安価に商品を発送できる

デメリット

  • 荷物が届くまでに日数がかかる
  • 荷物サイズや重量の制限が厳しい

日本郵便を利用した際の運賃表は、こちらのサイトで確認ができます。

2. クーリエ便(国際宅配便)

クーリエ便はFedEx(フェデックス)、DHL(ディーエイチエル)などが行なっている宅配サービスです。

メリット

  • 荷物が早く届く
  • 時間帯指定など細いサービスが充実している
  • 様々な形状や重さの商品を発送できる
  • 補償が充実している

デメリット

  • 比較的に送料が高い
  • サービス地域対象が限定的

クーリエ便を利用した際の運賃表は、こちらのサイトで確認ができます。

Shopifyでの海外発送を手助けする5つのアプリ

ここからは、Shopifyの海外発送を手助けしてくれるアプリを5つご紹介します。

  1. Easy Rates Japan Post
  2. Easy Label Japan Post
  3. Ship&co
  4. OPENLOGI
  5. NEOlogi

順番に解説していきます。

1. Easy Rates Japan Post

Easy Rates Japan Postは配送業者を日本郵便にした場合におすすめのアプリ。

海外発送における配送料などの計算を、すべて自動で行なってくれます。

計算された金額はチェックアウト画面に表示されるため、お客様が送料を調べる手間が省けます。

価格は月額9.90ドル。7日間の無料トライアル期間があります。

2. Easy Label Japan Post

Easy Label Japan Postも、日本郵便を配送業者に設定した場合におすすめのアプリ。

Shopifyから直接発送ラベルの作成ができ、作業の効率化につながります。

価格は発行するラベル枚数によって異なるため、自社の売上規模に沿って選定しましょう。

なお、7日間の無料トライアル期間があります。

  • LITEプラン:月額14.9ドル(毎月100枚まで発行可能)
  • BASICプラン:月額39.9ドル(毎月300枚まで発行可能)
  • PLUSプラン:月額69.9ドル(無制限に発行可能)

3. Ship&co

Ship&coは複数のEC店舗のオーダーをリアルタイムで同期できるアプリ。

送り状やインボイスの発行、荷物の追跡情報などの出荷作業が簡単にできます。

対応している配送業者は、海外向けはFedEx、UPS、DHL、国際郵便など。ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の国内3大運送会社とも連動しているため、国内配送にも利用できます。

価格は毎月の出荷件数に応じてどちらかを選ぶ形です。

  • 従量課金プラン:33円(税込 / 1件ごと)
  • 月額割引プラン:月額1,100円 / 50件(税込)〜

14日間の無料トライアル期間があります。

4. OPENLOGI

OPENLOGIは商品1個から、登録後すぐに利用開始できる物流アウトソーシングサービスのアプリ。国内外の出荷を外注できるサービスです。

倉庫保管から出荷作業まで、すべての物流業務をアウトソーシングできるのが特徴。出荷に関わる作業時間を大幅に短縮できます。

価格は無料。

その代わり、商品を出荷するためにかかった倉庫利用料金と配送料金、海外発送手数料がかかります。

配送料金は商品の大きさや重さによって異なるため、サイトを確認しましょう。

なお、OPENLOGIからの出荷でEMS運賃の定価から10%割引で発送が可能ですよ。

5. NEOlogi

NEOlogiは海外発送の代行や、インボイス等の書類作成をアウトソーシングするためのアプリ。

海外発送のすべてをアウトソーシングが可能。もしくは、自社で商品の梱包を行い、伝票やインボイス等の作成と発送のみを外注することもできます。

アプリ利用料は無料。

その代わり、海外出荷料金と海外送料、もしくは出荷手数料が発生します。

商品のサイズや重量によって料金が異なるため、サイトを確認しましょう。

Shopifyで海外発送を増やす3つのポイント

Shopifyで海外配送を増やすためのポイントを3つご紹介します。

  1.  魅力的なページを作り込む
  2.  問い合わせに対して迅速に対応する
  3.  リピートを促す同梱物を工夫する

順番に解説します。

1. 魅力的なページを作り込む

海外のお客様に支持される商品を用意し、ページを作り込みましょう。

たとえば、

  • 商品情報に加え、開発や仕入れのストーリーが伝わってくるか
  • 商品の魅力が伝わる写真、画像があるか
  • 過去に購入されたお客様の声が掲載されているか
  • 組み立て方や取り扱い方法が明確か
  • 送料やお届けまでの日数、支払いや返品方法が明確か

このように、お客様が購入するまでの流れを考え、適切な情報が伝わるようにページを作り込みましょう。

2. 問い合わせに対して迅速に対応する

お客様からの問い合わせは早く返答するようにしましょう。

不明点が解消されるまで、お客様は商品を買うことを待っている状態です。

お客様が購入した後の問い合わせであれば、キャンセルになるかもしれません。

お客様をお待たせしていることを強く認識し、すぐに返答をしましょう。

3. リピートを促す同梱物を工夫する

お客様に商品が届き、商品と共に目にするのが同梱物。同梱物は開封率が100%のメールマガジンと捉えると良いでしょう。

商品の使い方と共に、開発のストーリを伝えることで、あなたのお店の思いが伝わるはずです。

また、他の商品をご案内することで、次の売上につながるかもしれません。ぜひ工夫してみましょう。

まとめ

本記事では、Shopifyで海外発送を行うための5つのステップを解説しました。

また、送料や関税の計算をカンタンにするためのアプリもご紹介しました。

なお、Shopify公式サイトでは、越境ECを伸ばしていくための新サービスとして、「Shopify Markets」の早期アクセスを募集しています。

Shopifyを開設している店舗であれば無料で申し込みが可能ですので検討するのも一考です。

Shopifyで海外発送を伸ばしていくために、様々なアプリを使いこなし、より多くのお客様から支持されるお店を作っていきましょう。

Shopify 送料設定方法を徹底解説!地域別・商品別など